|
医薬品安全管理研修会2014 医薬品安全管理研修会 (第9回) -- 医薬品事故のヒューマンエラー --
会期 2014年12月6日(土) 〜 7日(日)午前 会場 東京大学法文2号館31番教室 (定数600名) 後援 日本医療安全学会 |
全国からの多数の参加者により、盛会の中閉会しました。 関係者に厚く感謝申し上げます。 (対象者) 国際医療リスクマネージメント学会ないし日本医療安全学会の会員、医薬品安全管理者、薬剤師、医師、看護師、医薬品製造・輸入・販売業者、その他 (医療機関・院外薬局の方へ) 厚生労働省省令では2007年度より、全国の薬局開設者に対し医薬品安全管理責任者の配置を義務化しました。さらに、医薬品安全管理責任者は、指定された諸課題に関して、おのおの年2回程度の研修会を定期開催することが義務化されました。 本学会主催による医薬品安全管理に関する技術安全教育セミナーは、主としてこの指定課題に準じて実施されます。これにより、全国の薬局および医療機関で実施される医薬品安全の研修会における参考資料を提供しょうとするものです。 |
参加者への連絡
1) テキストおよび領収書は12月6日の朝に受付でお渡しします。受講証は2回分で、12月7日の最終講義の後に受付でお渡しします。 2) 両日とも生協中央食堂(安田講堂の地下、講演会場より徒歩1分)が開店しています。講演会場での飲食は一切禁止されています。 3) 多数の参加者に対する教育プログラムのため、カメラ撮影・ビデオ撮影は他の参加者の迷惑になりますので遠慮ください。 |
担当事務局: 国際医療リスクマネージメント学会本部 〒113-0033 東京都文京区本郷4-7-12-102 (Tel / Fax) 03-3817-6770 (電子メール) お問い合せ |
C) WHRMC 2013 このホームページはリンク自由です。