1. Home
  2. 医療安全認定臨床コミュニケーター実習研修2023 基礎編

(対象者) 学会員(国際医療リスクマネージメント学会、日本医療安全推進学会、医療安全心理・行動学会)、医療施設経営者、専従医療安全管理者、専任医療安全管理者、歯科医療安全管理者、リスクマネージャー、医薬品安全管理者、医療機器安全管理者、医師、歯科医師、看護師、薬剤師、歯科衛生士、臨床工学技士、放射線技師、臨床検査技師、法関係者、医療事務関係者、医療産業界関係者、医療・福祉系の学生

2日間のコース授業です。2日間参加者のみ受講可能です。

参加申込 (参加証を発行します)


オンライン申込 オフライン申込
オンデマンドでの参加申し込み締め切り: 7月10日

(参加費: 非課税)
  医療施設の従事者 22000円  /  国際医療リスクマネージメント学会 21000円
  日本医療安全推進学会もしくは医療安全心理・行動学会の会員  21500円
(検定料:希望者のみ) 2万円

ご案内

 医療事故の背景には、システムとマネジメントに加え、コミュニケーションの問題が存在します。 本プログラムの目的は、医療事故を予防するために臨床でどのようなコミュニケーショ ンの問題が存在し、予防策定をする際に様々な観点からコミュニケーションとリスクを考 察できる知識と技能、態度を醸成することです。
 医療、産業の発展には革新的な効用と共に、技術の開発と運用に係わる様々な不確定性 (リスク)が内包されているために、それらのリスクの適切な評価と管理が必要です。 多彩なプログラムによって、本研修の受講によって、より的確な臨床コミュニケーッシ ョンで高度な安全文化を構築し、患者・家族からの納得と信頼が得られるよう、構成しました。
 医療安全文化の向上には、より高度な知識と機能を有する高度な医療安全専門家が不可欠 です。そこで、日本医療安全推進学会の協力の下、学会認定「医療安全高度専門家者」資格制度、「医薬品安全高度高度専門家」資格制度 ならびに「看護安全高度専門家」資格制度における必須科目でもあります。なお、資格の 必要ない方もご参加いただけます。
 多くの方のご参加をお待ちしております。

国際医療リスクマネージメント学会
理事長 酒井亮二、
                 企画担当 井手口直子

プログラム

(第1日目) 2023年6月8日(木) 10:00-16:00
  • 10:00-11:00  (講義1)リスクコミュニケーション概論
             岸本充生(大阪大学データビリティフロンティア機構社会技術共創研究センター センター長)
  • 11:00-12:00  (講義2・実習)臨床コミュニケーションの基本
            富澤 崇(北里大学薬学部客員准教授)
  • 12:00-13:00  休憩
  • 13:00-14:00  (講義3)安全な薬物療法推進のためのチームコミュニケーション
            高瀬久光(日本医大多摩永山病院薬剤部長)
  • 14:00-15:00  (講義4)オンラインコミュニケーションをどのように行うか?
            井手口直子(帝京平成大学薬学部 教授)
  • 15:00-16:00  (講義5)チームコミュニケーションの推進
            辰元宗人(獨協医科大学病院医療安全推進センター 教授)
  • 16:00     1日目閉会

  • (第2日目) 2023年6月9日(金) 10:00-16:00
  • 10:00-11:00  (講義6・実習)医療安全のためのコミュニケーション技術   --- 海外での活動事例
            新村美佐香(横浜病院グルーブ医療安全推進部長、菊名記念病院医療安全管理室室長)
  • 11:00-12:00  (講義7)医療事故予防のための法的知識の基礎
            井上清成(井上法律事務所所長 弁護士)
  • 12:00-13:00  休憩
  • 13:00-14:00  (講義8)大規模感染症と災害における米国の危機管理
            永山正雄(国際医療福祉大学医学研究科・医学部脳神経内科学 教授)
  • 14:00-14:50  (講義9)医療事故予防のための患者相談・支援のあり方 
            小原道子(帝京平成大学薬学部 教授)br>
  • 15:00-16:00  (講義10)医療安全と医療メディエーション
            中西淑美(山形大学医学部総合医学教育センター 准教授)
  • 16:00     全体閉会
  • 認定資格

    本プログラムの受講者のみが、学会認定「医療安全認定臨床コミュニケーター(基礎)」の検定試験を受講する資格を有します。
    ?学会認定資格制度「医療安全認定臨床コミュニケーター(基礎編)」について

    【学会認定資格の取得】

    「医療安全アドミニストレーター」資格 / 「医療安全トレーナー」資格 / 「医療安全初級コース」資格
    下記の日本医療安全推進学会もしくは医療安全心理・行動学会の学会認定資格の必須科目の一部ともなります。
    「医療安全高度専門家」資格 / 「医療品安全高度専門家」資格 / 「看護安全高度専門家」資格
    「医療安全心理・行動コンサルタント」資格

    (医療機関の方へ)
    本プログラムは、病院の安全対策として診療報酬を申請することができる「医療安全管理者・専従リスクマネージャーを対象とする安全教育プログラム」ではありません。



    ※認定資格が必要ない方もご参加いただけます。

    参加費支払方法

    参加費支払方法は下記の2通りです。いずれの場合も2023年6月2日(金)までにお支払ください。

    (1) 銀行支払
    振込みの控えと氏名・所属機関名をお届けください。確認後、事務局より連絡いたします。
     【銀行口座】
       銀行名:三菱UFJ銀行
       支店名:本郷支店
       口座番号:普通 0111719
           アイエーアールエムエム サカイリョウジ
       口座名義:IARMM 酒井亮二

    (2) カード決済
    (a)PayPalを利用したカード決済が可能です。
    ※下記のボタンより参加費種別をご選択の上、お支払にお進みください。
    ※エラー表示となる場合は、(b)をご覧ください。

    認定臨床コミュニケーター実習研修2023基礎編 参加費


    (b)PayPalを使用しないカード決済の方法です。VISA または MASTERCARD のみ使用できます。
    ※下記をFAXないし郵送にてお届けください。
    ※セキュリティーのため、暗証番号やCVCは記載しないようご注意ください。
    確認後、事務局より連絡いたします。
    1) カード番号:
    2) カードの保有者名(カード上の英語表記をお願いします):
    3) カードの有効期限:
    4) 支払い総額

    お問合せ

    医療安全認定臨床コミュニケーター実習研修2023 基礎編
    担当事務局: 
     国際医療リスクマネージメント学会
     一般社団法人医療安全推進機構内
     〒113-0033 東京都文京区本郷4-7-12-102
     (TEL) 03-3817-6770 (FAX) 03-6801-6987
     (Mail) head.office01@iarmm.org

    Top